
アンプについて……
昔から後輩たちによく聞かれる事なんだけど………
「家で音作りをして 練習でも綺麗に出てたんだけど ライブハウスではまともな音が出ないんだけど何でですかねぇ?」……(__;)
解る人には解ると思いますが 答えは {アンプの許容}です(てめえの腕が足りないんぢゃ と言う人も居ますが〓)
例えば家で 20wのアンプで音作りをしたとします
歪みも細かく 空間系もきれいに作っても ライブハウスのアンプは最低でも70wはあります
入力信号の引き込みも大分違います
特にマルチを使ってる学生諸君に多いですね……セッティングして アンプのスイッチを入れた瞬間 ハウリング………
でっかいアンプはそれなりに入力信号の引き込みもでかいんで ハウリング等々のトラブルにもつながります
20w位のアンプではあり得ない事が ライブハウスのアンプでは あり得る………
最近の学生諸君は 元々でっかいアンプを持っている子達が増えているので そういう事もあまり無いんだが………
あと 捕捉で付け足しますが スイッチを入れた瞬間 又はエフェクターを踏んだ瞬間に 「ピー〜ゴー〜」と言うのは 僕にとってはハウリングではなく 「ノイズ」雑音です
ぼくの言うハウリングは エフェクターを踏んで ギターから手を離した時に アンプに引き込まれる形で「フオ〜ー」と鳴りだす音が ハウリングだと思ってます
まぁ どっちにしても 本人の味付けしだいですね(^ .^)y-~~~
画像:最近のおいら

「家で音作りをして 練習でも綺麗に出てたんだけど ライブハウスではまともな音が出ないんだけど何でですかねぇ?」……(__;)
解る人には解ると思いますが 答えは {アンプの許容}です(てめえの腕が足りないんぢゃ と言う人も居ますが〓)
例えば家で 20wのアンプで音作りをしたとします
歪みも細かく 空間系もきれいに作っても ライブハウスのアンプは最低でも70wはあります
入力信号の引き込みも大分違います
特にマルチを使ってる学生諸君に多いですね……セッティングして アンプのスイッチを入れた瞬間 ハウリング………
でっかいアンプはそれなりに入力信号の引き込みもでかいんで ハウリング等々のトラブルにもつながります
20w位のアンプではあり得ない事が ライブハウスのアンプでは あり得る………
最近の学生諸君は 元々でっかいアンプを持っている子達が増えているので そういう事もあまり無いんだが………
あと 捕捉で付け足しますが スイッチを入れた瞬間 又はエフェクターを踏んだ瞬間に 「ピー〜ゴー〜」と言うのは 僕にとってはハウリングではなく 「ノイズ」雑音です
ぼくの言うハウリングは エフェクターを踏んで ギターから手を離した時に アンプに引き込まれる形で「フオ〜ー」と鳴りだす音が ハウリングだと思ってます
まぁ どっちにしても 本人の味付けしだいですね(^ .^)y-~~~
画像:最近のおいら

Posted by
Rolly知念
at
2010年10月26日
15:12
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
ハウリング、又はフィードバックっていうね
ピー、は確かにノイズだなぁ(笑)
髪、切ったん?
ピー、は確かにノイズだなぁ(笑)
髪、切ったん?
Posted by Mo_lee at 2010年10月26日 18:06
>Mo_lee
髪は相変わらず 爆発
しとります(爆)(≧▼≦)
Mo_leeのFuzzを踏んだ瞬間の 「プギィ〜」って音は 効果的で中々面白かったけどなぁ(爆)(≧▼≦)
髪は相変わらず 爆発

Mo_leeのFuzzを踏んだ瞬間の 「プギィ〜」って音は 効果的で中々面白かったけどなぁ(爆)(≧▼≦)
Posted by Rolly知念 at 2010年10月26日 18:24